研究発表・論文要旨


私学研修 163・164号
論  文著  者
日系人労働者の地方労働市場とエスニシティ大久保  武
戦後中小企業史・運動史および現状分析大林   弘道
多剤耐性頭頸部がんの研究ならびに手術技術と全身管理の修得堂東   亮輔
ディケンズの文学とその時代を広く学ぶ古我   正和
マルクスの経済学の数理的再構築高増    明
資本市場理論及び証券価格理論に関する研修大塚   晴之
北西九州第三系の哺乳動物化石群の研究加藤   敬史
比較移民政策と市民権近藤    敦
空間・移動表現の語彙・概念意味論的研究上野   誠司
モラル・ルールの発達過程に関する研究水野   里恵
サスペンション教育用教材の試作(その1)花野   裕二
島田    清
近代文学を中心とした国語科教育の展望跡部    清
分析的評価法から見るL2学習者のエッセイ・ライティングの指導についての一考察高山   正弘
中高一貫校における「書く力」を育むカリキュラム(試案)鏑木 かすみ
オーストラリアにおけるサバイバル教育の実践と研究前田 十一郎