コンソーシアム(単位互換) |
単位互換とは 大学・短期大学が相互に単位互換協定を締結し、これらの大学に所属する学生諸氏が、 他の大学の授業科目を履修し、そこで修得した単位を所属する大学の単位として認定し ようとするものです。 単位互換協定に参加する大学からは、それぞれ特色のある授業科目や、他の大学には 無いユニークな授業科目が提供され、学生諸氏の知的な関心や興味に応じた授業が行 われます。 |
共同授業とは 単位互換協定会に参加している大学が連携して授業科目(総合講義)を開設し、各大学の 講師がオムニバス形式で授業を実施するものです。 |
![]() |