政策シリーズ 書籍案内


「司法政策の法と経済学」 表紙

政策シリーズNO.5
「司法政策の法と経済学」
Law and Economics for Judicial Policy
福井 秀夫 著
Hideo Fukui
本体2,380+税 A5/288頁
2006年3月20日  ISBN4-9901201-4-0 C3037

お申込み先
TEL:03-5213-9151
FAX:03-3556-6071
E-Mail mail@info.gnac.jp

目 次

 はじめに
 第1章 「法と経済学」の黎明
 第2章 司法改革の法と経済分析
 第3章 司法制度設計の基準
 第4章 司法改革は国民の視点で
 第5章 新司法試験の法と経済学
 第6章 民間競売の導入

       ―米国における不動産担保契約の概要と非司法競売
 第7章 担保執行法制改革
       ―最低売却価額の参考価額化・選択制及び完全な物件内覧権の確保
 第8章 司法による行政チェック
       ―住民訴訟制度改正の問題点
 第9章 法と経済学の成果としての定期借家権の導入
 第10章 住宅土地市場における規制の効果・改革

       ―マンション建替え要件に関する法改正を中心として
 第11章 マンション建替えにおける司法の役割
 第12章 権利の配分・裁量の統制とコースの定理
 第13章 行政訴訟改革の法と経済学
 第14章 行政訴訟のパラダイム転換
 策15章 司法制度改革の一環としての行政事件訴訟改革